IT・飲食・観光、、、多角的に事業展開をしている会社です!
株式会社地方総合研究所

ABOUT 会社紹介

地域・地方の活性化に取り組み、生活インフラを支援!

IT、観光、飲食を軸に事業展開を行う「UEJIMAグループ」の地方総合研究所は、ITを通じて地方からの新たな情報発信を基軸に、地域活性化支援事業・飲食・観光支援事業を行い、地方の活性化に取り組んでいるIT企業です。

BUSINESS 事業内容

【事業戦略】 最新技術と多角的な事業展開

■ITマーケティングサービス
・Webシステム開発・運用保守 ・ネットワーク運用管理、サーバー構築 ・モバイルアプリ、AI (人工知能) ・ブロックチェーン関連サービスの開発と提供 ・新規事業の開発
■事業再生・地域活性化事業
「経営課題の整理⇒マーケットリサーチ⇒経営計画の作成⇒営業・財務の支援⇒経営管理体制の構築」といった手順で地域の事業再生を担います。 ・地方再生のコンサルタント業務
■地場産業支援IT事業
地場産業のECサイトの立上げを支援。ECサイトの管理代行も行っております。 ・サイト運営による地場産品の通信販売 ・Web、モバイル活用による販売支援
■『伊豆の漁師バル おためし屋』の運営
UEJIMAグループ本社横の海鮮和食居酒屋を運営しています。 ・飲食事業の経営・運営

WORK 仕事紹介

企業経営の効率化と企業価値向上に貢献するIT企業
ITのビジネス活用支援を通じて、企業経営の効率化と企業価値向上に貢献するIT企業です。 今後は、AI(人工知能)、ブロックチェーン、Cloud、IoTを中心とした最新テクノロジーに着手し、NET通販、ゲーム開発など新たな事業開発を展開中です。 技術者として手に職をつけたい方は勿論、技術を身につけた上で新しいビジネスを行いたいという意欲のある方、先端知識を身につけ他のエンジニアと差をつけたいと思う方、歓迎します! 私たちは教育と研修に力を入れ、未経験から世界に誇れるエンジニアへの育成を行います。
会社概要
社名     株式会社地方総合研究所 設立     2006年10月31日 資本金    2500万円(グループ資本金・3億円) 代表取締役  上嶋 茂 本社所在地 :東京都北区東田端1丁目13-10 ツインビル田端A棟        TEL.03-5692-5170 / FAX.03-5692-5035 営業所   :札幌・仙台・横浜・静岡・大阪・京都

BENEFITS 福利厚生

諸手当

■通勤手当(月4万円まで) ■自己啓発手当(月15,000円) ■食事手当(月15,000円/本社勤務以外・月5,000円+ランチ無料/本社勤務) ■住宅手当(月2万円/世帯主のみ) ■配偶者手当(月5万円) ■扶養手当(月5,000円/入社3年目以降) ■コンサル手当(1万円~75万円/当社規定による) ■テレワーク手当(月5,000円) ■資格手当(当社規定による)

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■社宅制度(条件あり) ■退職金制度 ■確定拠出年金 ■グループ運営の飲食店でランチ無料(本社のみ) ■スポーツクラブ利用補助 ■テーマパーク利用補助 ■保養所(協会健保の直営保養所利用可能) ■永年勤続表彰 ■慶弔見舞金 ■社内イベント ■サークル活動 <その他補足> ■副業制度(グループ内)あり ■女性役職者あり ■自己啓発支援制度あり  外部セミナー、研修の受講料を一部(もしくは全額)を会社が負担  例)資格試験受験費支援、TOEIC(R)テスト手当 ■弊社直営のITビジネススクールで、最先端DX技術の習熟や経営人財育成(MBA)研修が無料受講可能。

研修・資格取得支援

■各種研修制度 ■資格取得支援研修(情報処理技術・TOEIC(R)テストなど) ■先端IT人財研修(AI、ブロックチェーン、クラウド、セキュリティ、量子コンピュータなど) ■SAP_HANAコンサル資格 ■Salesforceコンサル資格 ■クラウドAWSコンサル資格 ■クラウドAzureコンサル資格 ■クラウドGCPコンサル資格

退職金制度

■中退金(1100万,金利により変動有り、全額会社負担) ■特別養老保険積立(500万固定、全額会社負担) ■イデコ(400万、全額会社負担)。 定年退職時、老後の必要資金である約2,000万円を支給(新卒入社の場合)。 老後も安心です。

FAQ よくある質問

研修制度はありますか?
もちろんあります! 顧客貢献度ナンバー1のITサービスを提供するために、力を入れるのは、世界に通用するIT技術者の育成です。 入社後は本社(東京)に併設されたビジネススクールで研修を行います。座学だけでなく、最新の言語を使ったアプリ開発など実際の現場で役立つ実習も行うので、未経験でも確実にITスキルを習得できます! 入社後もフォローアップ研修やキャリア別の研修、マナー研修など、IT関連だけでなく、珍しくて為になる研修が弊社には盛りだくさんです。
キャリアパスについて教えてください。
【入社後~10年目までのキャリアパス】 3カ月~1年:システム開発、システム構築・運用等、先輩社員に学びながらどんどんスキルアップ。 2年目:いよいよあなたの下の後輩が入社。 5年目:チームリーダーで活躍。    10年目:マネージャーとして、プロジェクト全体の管理を担当してもらいます。
やはり、IT系は残業が多いですか?
弊社の残業時間は月平均10時間。 業界的に納期前は忙しいので、正直帰りが遅くなることがありますが、逆に時間に余裕のある時期もあります。 スケジュールに余裕があるときには、例えば仕事を15時台に切り上げてジムに行ったり、休息したりとプライベートな時間に充てるなんてことも出来ちゃいます。 弊社なら、フレックスタイム制導入でメリハリのある働き方が可能です。 ※勤務地や案件により異なる場合があります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

『伊豆の漁師ダイニングおためし屋』

【中途採用】『伊豆の漁師ダイニング おためし屋』 ホール&調理スタッフ◆未経験OK!
月給270,000円〜450,000円
伊豆急行線 「伊豆稲取」駅 から 車4⋯
シフト制 ○8時 00分 ~ 23時 ⋯

株式会社地方総合研究所

月給250,000円〜
「田端駅」駅近(東京本社) ※その他:⋯
9:00 ~ 17:30 フレックスタ⋯
月給235,000円〜
「田端駅」駅近(東京本社) ※その他:⋯
9:00 ~ 17:30 フレックスタ⋯